先記事ではウッドフェンスの支柱を立てる為の
基礎作りまでをお送りしました♪

いよいよ上モノの設置準備に進みます~

 

日中は外で出来る事を優先しながら
夜の部はせっせとペイントを…

 

これは軸となる支柱4本↓

白いフェンスにしたいのでパーツごと事前に白く塗装します。

 

今回支柱は木材にするか、アルミにするか、鉄にするか
基礎で使用したコンクリブロックの穴の経に支柱を通したいので
40mm程度の支柱で検討

 

①木材: ビス止めが簡単だけど腐食が心配 価格 安い
②アルミ: 軽くて丈夫、半永久的  価格 高い
③鉄: 強度はあるけど錆が心配、扱い少々難 価格 予算内

 

悩みに悩んだ結果…

今回は鉄支柱を採用

角パイプと言われるもので
サビ止めが塗られているので赤褐色しています

 

 

同時進行で

デザインとなるウッドフェンスを作る用に杉板の荒材を購入。

 

荒材はお安く購入できる分
未加工なのでサンダー等でやすり掛けするところから
極力経費は押さえたいので手間暇全てマイセルフです^^;

 

 

ウッドフェンスのデザインは山切りカットに

 

そして、
ペイント

今までの経験から…
出来る限り事前にパーツごとに塗った方が
隅々まで均一に仕上がるので先に塗っておきます。

組み上げてからの塗装でも良いと思いますが
細かい所(隙間)が塗りにくかったり
ダマが出来やすかったり…

過去に組み上げてから塗装して苦い思いをしたので
今はもっぱらの先塗り派です^^*

 

2度塗り

 

今回のフェンスは常に雨風太陽に晒されるタフな条件化にて使用
イヤでもそのうち塗装が剥げたり木が痛んで来る事が想定されるので
余計な演出・手間は省略
ベタベタのベタ塗りです(*´ω`*)

 

あれこれ同時進行で進めていくうちに
鉄支柱の準備が完了~

仮置きでざっくり合わせて確認

ブロックの穴に支柱を差し込んで…
無事下まで貫通!
ヨシ!先へ進めそう!!

 

作業しながらなので、うっかり撮り忘れましたが
この大きめに空けた基礎穴を必要最小限サイズに整えるために
一時的に木枠をはめ込んで仕切りを作り
木枠の外側に土を戻して、内側にインスタントコンクリートを流し込んで
基礎はガッチリ固定しました

 

コンクリはね

何度も小分けに練ってドバーンと穴に流し込んでいます。
コンクリってとっても重いので…
面倒でも小分けで練って作業した方が体力的に楽です~

 

そんなこんなで

支柱4本&基礎作りまで来ました(*´ω`*)

ガッチリ固定したのでびくともしません!
南風を面で受けてしまう場所なので
これでどんな風が吹こうが心配無用そうです^^

 

ところで

鉄支柱に予め開けておいた小さな穴…

 

通常ウッドフェンスは支柱に横板・縦板を打ち付けて行くのが一般的だと思いますが
支柱に鉄を選択したので鉄×木の取り付けって一筋縄ではいかないらしく…

この辺りの話は、それなりのフェンス作りのハウトゥーや
素材の特性を事前に理解しておく必要などなど
実際にやらないとピンと来ないであろう部分なので省略しますm(_ _)m

 

あれこれ検討しましたが
作業効率を考慮した結果、
鉄支柱に穴を開けそこに木のジョイントをかまし当て木にして
木のジョイント部に背板をビスで固定する案に落ち着きました。

 

木のジョイントパーツとしてはこんな感じです。

鉄支柱を木と木で挟みこんでボルトで固定
背板となる横板を上下2本通すので支柱1本に2箇所設置

 

ここまでに気をつけてたポイントは
常に水平器を片手に…
並行・垂直を極力意識して工程を進めています。

 


背板となる横板を木のジョイントパーツにビス止めして
横板の取り付け完了~

 

ここまで出来たら後はデザイン部分の縦板を取り付けるのみ☆

 

勢いで一気に進みまして。

 

ウッドフェンス完成~☆彡


家も白、フェンスも白で写真だと分かりにくいですが
上部がウェーブ模様になっています

 

残すは手前にレンガを囲って
花壇を作るのみ

仮置きのイメトレ…

こんな感じになる予定(*´ω`*)

 

引き続き
レンガを固定する為に縦目地を入れる作業に進みます

 

レンガはお庭で眠っていたものを再利用なのでゼロ円!
ここまでに掛かったウッドフェンス作りの費用をザッと計算しておきます。

 

支柱用基礎ハーフブロック 約90円✕8=720円
化粧ブロック 6個 約300円✕6=1,800円
鉄支柱 5.5m1本(※4分割にして使用)約2,100円
ウッドフェンス用の木 杉荒材  約2,000円
インスタントコンクリート50kg  約1,000円
塗装用ペンキ 約1000円分くらい使用
ボルト、ナット、ワッシャー8組(ステンレス) 約1,300円
ビス(ステンレス) 約1,000円
その他雑費・備品約1,000円

レンガ抜きでざっと12,000円くらいで収まりました。

屋外使用なので錆防止の為、ボルト類・ビスをステンレス素材を選んだこともあり
ここは高く付いたかも…

 

やってみて気付くことも多く
まさに!ひとつひとつが良い経験お勉強です。
マルマルっと次回のDIYに活かしていきたいと思います

やっぱりハンドメイドって楽しいな(*´ω`*)

 

また花壇に植栽して落ち着いた頃にでも
その後をお送りしますね~

でゎ~♪